上級者への道

サーフィン上級者になるためのノウハウを書いています。

  • ホーム
  • サーフィンニュース
  • 初級編
  • ライディング基礎編
  • トップアクション編
  • サーフィン上達のコツ
  • これから始める
  • サーフィンの道具について
  • ホーム
  • サーフィンニュース
  • 初級編
  • ライディング基礎編
  • トップアクション編
  • サーフィン上達のコツ
  • これから始める
  • サーフィンの道具について

このサイトのカテゴリ

  • アップス (8)
  • ウエットスーツについて (2)
  • エアリアル (3)
  • オフザリップ (10)
  • カットバック (3)
  • クロスオーバー (8)
  • サーフィンニュース (1)
  • サーフィン上達のコツ (24)
  • サーフィン用品について (1)
  • サーフィン練習方法 (6)
  • サーフボードについて (2)
  • テイクオフの動作 (5)
  • バックサイド (5)
  • パドリング (2)
  • ボトムターン (2)
  • ボードコントロール (6)
  • ライディングフォーム (7)
  • 波のキャッチ (2)
  • 縦踏み (4)
  • 走行ライン (1)
  • サーフボードについて

    ボード浮力は本当に下げて良いのか?

    2020年1月25日 /

    ボード選びって楽しいですよね?   え?私だけ?   そんなことは無いと思いますが。     私もかなり言い続けているのですが やはり下げろと言われると不安になるようです &nbs…

    もっと読む
    アツヒト

    これも好きかも

    早い波のテイクオフ方法とは?ボード選び編

    2015年8月30日
  • サーフィン上達のコツ

    2020年サーフィン上達に何を意識する?

    2020年1月17日 /

    2020年サーフィンでどんなことを目標としていますか?     目標なんて無いよ!   とにかく楽しむ!   なんて方も今回の動画は必見!   もちろんしっかり目標が有る…

    もっと読む
    アツヒト

    これも好きかも

    基本テクニックに固執しない!

    2015年5月8日

    サーフィン上級者に教えてもらって上手くならない?

    2015年8月20日

    サーフィンに対する情報量が上達のカギ!

    2016年3月28日
  • アップス

    サーフィンでスピードでない人はこの3つで改善!

    2019年12月15日 /

    サーフィンで立てるようになったし 走れるようになったけど   思うようにスピードが出ない…   そんなあなたにこの3項目をやってみてくださいね。   誰でも出来る3項目でスピードがアップしま…

    もっと読む
    アツヒト

    これも好きかも

    アップスを少ない力で最大限に加速させるコツ

    2016年9月1日

    サーフィンを安定させる足裏の使い方

    2021年7月5日

    アップスで加速できない?スピードをつけるコツ

    2019年4月16日
  • サーフィン上達のコツ

    ショートボードで立てるまでに何をすれば良い?

    2019年12月10日 /

    テイクオフが出来るか出来ないか?   ある意味サーフィンの壁と言っても良いかもしれません   やっているからには 海に行ったからには板の上に立って滑りたい!     そう思うのは仕…

    もっと読む
    アツヒト

    これも好きかも

    サーフィン上達の方法 ブログ

    2015年3月21日

    ライディング中に波のパワーを感じていますか?

    2018年2月4日

    本日の練習!

    2015年3月22日
  • クロスオーバー

    ボートサーフィンじゃないと出来ないこと

    2019年9月23日 /

    またまたボートでサーフィンしてきました。   VSCではボートでサーフィンの練習をすることを推薦しています。 海では出来ないことがいっぱいあるからです。   単純に1回のライディングが1分くらい乗れた…

    もっと読む
    アツヒト

    これも好きかも

    ターンのクロスオーバー

    2017年11月6日

    ボトムターンからリッピングの動作に必要なクロスオーバーとは?

    2019年2月4日
    サーフィン-レールワーク-コツ-クロスオーバー

    サーフィンのレールワークについて【クロスオーバー】

    2019年5月14日
 古い投稿
新しい投稿  

VSC会員サイト!

 

↑登録はコチラをクリック

超有料級のレッスンを

毎週無料で配信!

サーフィン上達練習のヒント!

これで上達が止まらない!

 

 

レッスン希望なら↓

gqaegefds

サーフィン空撮可能!

空撮動画サンプル

https://youtu.be/X-WfV-LBNIs

カテゴリー

  • アップス
  • ウエットスーツについて
  • エアリアル
  • オフザリップ
  • カットバック
  • クロスオーバー
  • サーフィンニュース
  • サーフィン上達のコツ
  • サーフィン用品について
  • サーフィン練習方法
  • サーフボードについて
  • テイクオフの動作
  • バックサイド
  • パドリング
  • ボトムターン
  • ボードコントロール
  • ライディングフォーム
  • 波のキャッチ
  • 縦踏み
  • 走行ライン

最近の投稿

  • サーフィンを安定させる足裏の使い方
  • ライディングを劇的に安定させる基本テクニック
  • サーフィン上達を考えるなら3つの芯が大事!
  • オフザリップは手・肩・腰から動いてはいけない
  • オフザリップ21 第15回 ボトム-ターンの要!クロスオーバー!

オススメリンク

サーフィン時々薬剤師

薬剤師やりながら海外放浪している方のブログです。海外に行く際に参考になりますよ!

PR

サーフィン時におすすめ!
私も愛用しています!

最近のコメント

  • 波側に張り付いたテイクオフをする! に アツヒト より
  • 波側に張り付いたテイクオフをする! に ku より
  • ライディングの前足荷重について に Joe より
  • ライディングの前足荷重について に 佐藤コーチ より
  • ライディングの前足荷重について に Joe より

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Ashe Theme by WP Royal.
 

コメントを読み込み中…