縦踏み

サーフィンのライディングに重要な縦踏み!縦に踏むことで板は動く

今日は暑いくらいです。

ここ2日ほどいい波で、練習もしやすく上達に近づける練習になる波でしたね。

良い波だと意識も色々と試せますので

”検証”にはちょうどいいです。

 

 

私が色々と25年間教えてきてた結果で

【上達するコツ】

というか、上達するための答えという物がいくつかあります。

 

 

例を挙げるときりがないですが、

  • 4点パドリング
  • 水平テイクオフ
  • 走行ライン
  • 縦踏み
  • クロスオーバー

この辺は絶対に覚えておいてほしい項目です。

 

詳しい内容は会員さんにしかわからないかもしれませんが、

これから少しづつ出していくので

言葉だけでも覚えておいてください。

 

テイクオフ関係については

https://ameblo.jp/gogofreakgogo/

↑こちら初心者向きブログ

 

コチラを見ていただいて

ここでは中上級者に向けて

 

縦踏み

クロスオーバー

 

をお伝えしたいと思います。

 

 

今日は縦踏みについてですが

やり方はかくと長いので

 

縦踏みとはどういうことか?

という部分だけ覚えておいてください。

 

サーフィンの縦踏みとは?

本当にいろいろと私も見て研究して検証してきました。

 

  • 観察
  • 見つける
  • 検証

を繰り返し

ライディングの基礎として

【縦踏み】

 

という考え方と練習方法を思いつきました。

 

 

 

まずは縦踏みとは

 

板を縦方向へ踏んだ時の動きで

板を動かすという事を基本とする考え方です。

 

これに傾きをプラスすれば良いので

足がやることは

 

【縦に踏み込む】

という事のみとなります。

 

上級テクニックになると

 

これにいろいろな要素も加わりますが

普通にアップスからトップターンなどの技を繰り出すには、これだけで十分なんです。

 

誰でもできるはずの縦踏み

色々な方を教えてきましたが

以下にサーフィンを簡単にするかをまず考えると

 

”縦踏み”

が出来ないと

結局その先の

カットバック

オフザリップ

エアリアルもそうですし

 

そもそも

アップス

すら出来ません。

 

逆に多少遠回りしても縦踏みが出来てしまえば

その後の上達は約束されているようなものです。

 

まず縦踏みとは、この画像をごらんください。

 

要するにこのように板を縦に踏んで動かすという事なんですが。

これは普通に板の上に乗っていれば

誰でも出来るテクニック

なんですけど

 

結局は上手い方しかやっていない

という動きになっています。

 

恐らく皆さん

上級者の板の動きだけ見ていませんか?

 

まずはこの縦踏みという意識をもって

いつも見ているサーフィン動画を見てみてください。

 

結構この動きになっていると思いませんか?

 

サーフィンはかなり複雑な動きをしているのですが

 

基本はこの

縦踏み

傾き

からライディングは作られると思っておいてくださいね。

 

これから続々と縦踏みについてはアップしていきたいと思いますが

待ってられない!

 

という方はこちらから無料登録しておいていただければ

定期的にメルマガも送りますので比較的早く知れるかと思います。

サーフィンレッスン歴25年近く、延べ2000人近くレクチャーしてきたノウハウと、月間に10万件近い閲覧数を誇るブログを運営してノウハウを提供しています。リアルレッスンもわかりやすいと評判で、予約が殺到しています。 是非私のメソッドをお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です