
シンプルなアップス動作からカットバック
ジョディが微妙にスタイル変えてきていますね。
体の動きを最小限にして大きくボードを動かすような感じです。
踏み込みはしっかりとしていますが、
体の芯からひねる力で踏み込みながら左右にターンしています。
走行ラインも斜め下に向かっていますし、
肩のラインに対してほぼ均等にノーズを振っていますね。
この動きシンプルでやりやすいですよ。
そして、
ファーストターンもこれだけものすごいスプレー飛ばしていますが、
ボトムターンは浅く簡単に返していますね。
アップスの動きを大きくしただけ
というところもポイントです。
こんな感じで腹胸の波でも動けば
かなりうまく見えると思いますよ。
大会や3級目指している方は参考にしてくださいね。
アップス練習中の方や、
どうしても前足で板を動かす癖のある方は
ブックマークして何度も見てください。

